ごあいさつ
第10回 枕崎カツオマイスター検定受験者を募集!!
4年ぶりの開催となる今回は記念すべき第10回となります!
申込書受付期間
令和5年8月22日(火曜日)~ 10月27日(金曜日)
※詳細につては、「実施要項」並びに「申込書」をご確認ください。
カツオマイスター検定とは?
枕崎市で水揚げされるカツオやかつお節についての知識を問う検定が「枕崎カツオマイスター検定」です。単なるご当地検定とは異なり、視察や実習などの実践も盛り込まれている楽しく受験できる検定です。カツオの三枚おろし体験、かつお節の削り体験、かつお節工場の見学など枕崎だからこそできる検定を実施します。「枕崎カツオマイスター」としてカツオを広く伝える伝道者になってみませんか?
受験者の声
過去の出題例
枕崎のカツオについて
南方地域の漁場開拓を行った原耕により、漁場が飛躍的に拡大し、カツオの水揚げ量も上昇しました。現在でも枕崎港には、台湾・フィリピン等の漁場から帰港する船も少なくありません。さらに、紀州の森弥兵衛により、かつお節の製造法が伝えられ、300年以上の時が経ちました。現在ではかつお節生産量日本一のまち「枕崎」として多くの方々に周知されております。そのような歴史あるまち枕崎のカツオについてご紹介します。