
薩摩酒造 明治蔵
最新情報
【花渡川蒸溜所 明治蔵 見学再開に関するお問合せ】
〒898-0025 鹿児島県枕崎市立神本町26
電話番号:0120-467-355(9:00~16:00)
FAX番号:0120-467-341
薩摩酒造文化資料館明治蔵は、明治の頃より続く焼酎蔵です。
代々受け継がれた伝統の手造りやカメ壺造りを得意とし、江戸中期や明治時代の焼酎をはじめ、奥深い「さつま芋焼酎」の復元に成功しています。
さらに、仕込みの作業などを直接現場に入って見学したり、焼酎の試飲(無料)も楽しめます。
併設する売店では、根強い支持を得ている主力商品「さつま白波」のほか、明治蔵で造られた“手造り焼酎”江戸の焼酎“蕃薯考”“明治の正中”“さつま白波カメ壺仕込み”も大人気です。
その他新鮮なサツマイモから作られたオリジナル発泡酒や、Tシャツ・前掛けなどのオリジナルグッズ等、魅力あふれる商品を取り揃えてお待ちしております。
基本情報
所在地 | 立神 〒898-0025 鹿児島県枕崎市立神本町26 |
---|---|
TEL | 0993-72-7515 [フリーダイヤル] 0120-467355 |
営業時間 | 9:00~16:00 |
定休日 | 12/31~1/1 |
アクセス | ・枕崎駅から車で5分 |
備考 | ●所要時間:約30分~40分 |