
枕崎の自然と食を満喫する、癒しの2日間 ~おだし教室で学ぶ、枕崎の味わい~
枕崎の恵みと文化に触れるひととき
枕崎で過ごす2日間の旅は、自然の美しさと地元の食材に触れ、心と体を癒すひとときです。
初日は、静かな白浜ビーチでリラックスし、薩南海岸自然公園でダイナミックな海と大自然を感じます。
夕食には枕崎名物の鰹や新鮮な海の幸を楽しみ、温泉でゆっくりと過ごします。
2日目は、「おだし教室」で鰹節の製造工程や歴史、出汁の取り方を学び、枕崎の食文化をさらに深く体験。
次に、火之神公園で自然の中で心をリフレッシュし、薩摩酒造明治蔵で歴史とともに焼酎を堪能。
港の風景やかつおミュージアムを訪れ、枕崎の文化に触れ、南溟館で地域のアートを楽しんだ後、枕崎駅で旅を締めくくります。

コース概要
1日目:枕崎駅到着・宿泊先へ
JR指宿枕崎線で枕崎駅に到着。宿泊先の宿にチェックイン。
枕崎には温泉宿や海が見える素敵な宿泊施設があります。
薩南海岸自然公園
宿から犬の白浜に移動(車で10分程度)。静かなビーチでゆっくりと散歩し、海の景色を楽しんでリラックス。
薩南海岸自然公園の周辺はバラエティに富んだ自然景観が満載。
ダイナミックなエネルギーと自然が時を忘れさせてくれます。→隣町頴娃町の番所鼻自然公園へ誘う(大野岳含む)
夕食:地元の食材を堪能
宿で提供される地元食材を使った夕食。枕崎の鰹や海の幸を使った料理を堪能できます。

2日目:じっくり勉強
朝食後、おだし教室にて鰹節の製造工程や出汁取りのレクチャーを受ける。
鰹を使った料理で昼食
地元の食堂で、または宿で鰹料理を堪能。
火之神公園散策~薩摩酒造明治蔵
明治時代から続く焼酎作りを再現した焼酎蔵。蔵限定の焼酎などを楽しめます。
枕崎港周辺散策
港の風景や漁港を見学。周辺はかつお加工品を扱う観光施設が点在。
お魚センター内のかつお(節)ミュージアムで鰹節について学びます。
南溟館
南溟館の周辺は自然豊かな環境で、美しい海を望むことができます。
屋外にも自然を感じながら楽しめるスペースがあり、晴れた日には、海を背景に散策するのもおすすめです。
定期的に特別展やイベントが開催されているので、訪れる時期によってはより深く地域の文化に触れることができます。
枕崎駅で帰路へ
ゆっくりと過ごし、夕方に枕崎駅で解散。帰路に着きます。